*雑談編4*学ぶために行動する―問いはどのように生まれるか―

研究室でおしゃべり!ラジオde経営学

10-03-2023 • 18 mins

・上司や同僚がいない場合の暗黙知の獲得方法について。

・どのように仕事を覚えたか?「教えられ」と「学び」の違い。

・調べようと思える問いを持てるかどうか?

→問題にぶつかっているかどうか?

→重要なのは、調べなくてはならない状況になるまで行為したということ。

・問える時点で、ある程度仮説が見えている。

・学ぶためには行動することが必要。

→行為、経験のなかにいることで気付きや問いが生まれる。

・正解を知らなくても、楽観的に行動して良い。

→自分なりの答えで行為する過程で必要な情報を手に入れることも。

→そのほうが納得できるし、既存のやり方より良くなる可能性も。

・調べて出てくる知識は「正解」。どんどん使えばよい。

→本当に必要なことは調べても出てこない。

→「正解」は自分のオリジナリティを減らすものにはならない。


【出演】

佐藤大輔(北海学園大学 経営学部・教授)

いわお・くにえだ(佐藤ゼミOB)


■Amazon・Apple・Spotify・Anchor・Google・KKBOXから配信。

ご利用のプラットフォームで当番組をフォローしていただけると嬉しいです。

https://lit.link/dsksth

■先生への質問、感想、トークテーマなどお待ちしております!

Twitterで #研おしゃ をつけてツイートいただくか、おたよりフォームからお送りください。

https://forms.gle/RXaNCaxWHtZMaGni9