901.アラフォー・アラフィフが「若い子向けのブランド」を避けるのは正しい?

次の自分に着替えるラジオ(旧:おしゃれの呪いを解くラジオ)

18-02-2025 • 17 mins

今回は、パーソナルスタイリングの現場で良く聞かれる「大人になったら若い子向けブランドは避けるべき?」というお悩みについて深掘り。実は避ける理由は人それぞれで大きく4つに大別できます。あなたはどのタイプ?そしてその「若い子向けのブランド」への躊躇、そのままにしておく?


◆近日スタート!新プログラムのお知らせ


心から「自分らしい」と思えるおしゃれの形を見つけませんか?「服装心理lab.」の新プログラムでは、いつでもスマホで学べるnoteメンバーシップコンテンツに加えて、仲間と一緒に成長できる少人数制のグループレッスンにご参加いただけます(対面・オンライン)。


「おしゃれを楽しみたいけど自信が持てない…」

「自分に似合う服がわからない…」


そんなモヤモヤを抱えるあなたに。


ファッションを通じて自分らしさに気づき、自己肯定感を高めていく──新しい自分との出会いの場がここにあります。


詳細はメルマガご登録者にいち早くお伝えします。ご登録はこちらから

https://www.forstyle.biz/mail-fashionlesson/


◆パーソナルスタイリストやファッションの仕事の楽しさ、裏側についてのんびりと語るインスタライブ、始めました!

次回は2月18日(火)20時〜20時30分。質問にもどんどん回答します✨

アーカイブも配信中。以下のアカウントをフォローしてお待ち下さい。

https://www.instagram.com/f_p_s_s/


◆for*styleパーソナルスタイリストスクール(FPSS)。2025年5月開講の第19期、ご入学申込スタート!

2月末まで入学金0円の特典期間中です

https://www.forstyle.biz/personalstylist-school/


◆noteのメンバーシップ「服装心理lab.」ではおしゃれの"超"基本と服装心理学が学べるコンテンツを配信中!

https://note.com/risahisano/membership/join


◆運営サイト・SNSなど

https://lit.link/risahisano


📩ご質問募集中!

https://marshmallow-qa.com/risahisano?utm_medium=url_text&;;;utm_source=promotion