毎月恒例、バンド「ワンダフルボーイズ」サックス/フルート奏者 林未来彦さんとのコラボ収録第2弾です。今回は「100万円を1カ月で使わなければいけないとしたら、何を買う?」がテーマ。
銀色のサックスが気になる/ビンテージの吹き心地/最近の傾向/面白い個体と面白くない個体/今のサックス/新品も中古でも調整がおすすめ/管楽器全般でも同じ/ヒゲ脱毛と寝具を入れ替える?/時間を買うということ
-------------------
林さんから事前にもらったリストはこちら。今回は④と番外⓪について話しています。リンク先を見ながら聴くと面白いですよ。100万円をうまく使うのは難しいー。前回#204では①〜③について話しています😆
①寝具の改善10万円
収録後調べ→ワイドシングル(110×1000×2000mm)28.6万円(税込)!
②海外製電動モーター付き自転車30万円?
ボッシュ https://bosch-ebike.com/jp/
③畳の張替え(6畳@¥8,000- で5万円ぐらい?)
収録後調べ→@1.1万円ぐらい
篠原畳店 https://shinoharatatami.com/
④予備のアルトサックス1本買うか?54万円+調整料4.4万円
石森管楽器 https://www.ishimori-online.jp/product/3241
調整:管楽器工房Atelier Sun https://www.repairsax.com/
新品なのになぜ調整? https://www.youtube.com/watch?v=0NiyVRuC3X4
番外⓪ヒゲ脱毛15~20万円(ただし1カ月では終わらないからNG)
-------------------
林さんのチャンネルでも丘村が話をしているコラボ配信が出ています! ぜひ併せてチェックしてください😀
Life is sick hack
https://stand.fm/channels/5f7281c1f04555115dfb0805
Anchorでも配信されています
https://anchor.fm/mikihiko
#コラボ収録 #コラボ #100万円 #お金 #サックス #楽器 #調整 #お金の使い方 #ワンダフルボーイズ #雑談
丘村奈央子
https://edi-labo.com/