クレモナ・ラジオ

【クレモナ】ぴかりん

大阪・池田市にある、【ルークカフェ・ローストラボ『クレモナ』】の女性焙煎士であり、 アストル・ピアソラという20世紀のクラシック音楽の作曲家専門の木管アンサンブル【『クレモナ』モダンタンゴ・ラボラトリ】のバンドマスターであるぴかりんが、 『エシカル(倫理的に正しい選択)』をテーマに、コーヒーや音楽について考えるチャンネルです。 日々のさまざまなニュースや、今興味があることなどもお伝えしていきたいと思います。 ■ルークカフェ 大阪府池田市満寿美町13-7 ほぼ年中無休 08:00-23:00 ■クレモナ公式HP https://cremona-luke.com read less

#133 テンポ音痴ってあんまり気づかれていませんが。『歌は南のセレナーデ』
15-10-2022
#133 テンポ音痴ってあんまり気づかれていませんが。『歌は南のセレナーデ』
▷じゃっかん風邪をひいています。何か食べねばとおやつを食べていたら、あからさまに体重が増え、体年齢が増したので、考えもんです。健康第一。今日の晩から1万枚ポスティング始めるのになー。 ▷「音痴」「リズム音痴」ってよく聞くけど、「テンポ音痴」ってあまり聞かないですよね。でもね、世の中この「テンポ音痴」の人ってものすごくたくさんいると思うんですよ。 わたしもその中の1人だったのですが、クレモナでどうしても自分がテンポをハンドリングしないといけないので、メトロノームを使ってかなり叩き込みました。 調性をイメージするときにその調の楽曲を思い浮かべるのと同じように、テンポをイメージするときに、同一テンポの楽曲をイメージすることがあります。 来週の木曜日に、クラウス・マケラとパリ管弦楽団の「火の鳥」を聴きに行ってきます。来日が決まったときから楽しみにしていたのでわくわくです! #クレモナ #クラシック音楽 #音楽 #コーヒーと音楽 #音楽家のコーヒー --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5f4883ce6a9e5b17f7327012