Home
Home
Podcasts
Podcasts
Library
Cancel
好書好日 本好きの昼休み
朝日新聞ポッドキャスト
Follow
本が好き、読書が好きなすべての人へ。朝日新聞社が運営するウェブサイト「好書好日」編集部から、最近気になる本の紹介や著者インタビュー、業界ひそひそ話まで、バラエティー豊かにお届けします。読んで楽しく、聴いて楽しいひとときを「好書好日」でお楽しみください。https://book.asahi.com/
read less
Play Trailer
18-09-2021
#0 自己紹介
本が好き、読書が好きなすべての人へ。朝日新聞社が運営するウェブサイト「好書好日」編集部から、最近気になる本の紹介や著者インタビュー、業界ひそひそ話まで、読んで楽しく、聴いて楽しいひとときをお届けします。 2021年9月23日、公開予定! 💁♂️Follow us!!!💁♀️ 好書好日 👉https://book.asahi.com/ じんぶん堂👉https://book.asahi.com/jinbun/ Twitter 👉@BOOK_asahi_com Facebook👉@bookasahi Instagram👉@kosho_kojitsu メルマガ 👉こちらのページから
6d ago
#17 【好書好日×Media Talk】朝日新聞ポッドキャストの中の人が読みふけった「これからのメディアを考える本」
朝日新聞ポッドキャストの姉妹番組「Media Talk」とのコラボ企画です! ゲスト:飯沼優仁さん(朝日新聞ポッドキャスト「Media Talk」管理人) 紹介した本:『AI 2041 人工知能が変える20年後の未来』(カイフー・リー、チェン・チウファン、文藝春秋) 💁♂️Follow us!!!💁♀️ 好書好日 👉https://book.asahi.com/ じんぶん堂👉https://book.asahi.com/jinbun/ Twitter 👉@BOOK_asahi_com Facebook👉@bookasahi Instagram👉@kosho_kojitsu YouTube👉https://www.youtube.com/@koshokojitsu メルマガ 👉こちらのページから
15-03-2023
#16 【ゲスト】「ギャラリーストーカー」著者・猪谷千香さん 女性美術家を性被害から守る対策は進んでいるの?(その2)
ゲスト:猪谷千香さん(弁護士ドットコム記者) 聞き手:朴順梨(ライター) 紹介した本:『ギャラリーストーカー~美術業界を蝕む女性差別と制被害』(猪谷千香、中央公論新社) 💁♂️Follow us!!!💁♀️ 好書好日 👉https://book.asahi.com/ じんぶん堂👉https://book.asahi.com/jinbun/ Twitter 👉@BOOK_asahi_com Facebook👉@bookasahi Instagram👉@kosho_kojitsu YouTube👉https://www.youtube.com/@koshokojitsu メルマガ 👉こちらのページから
08-03-2023
#15 【ゲスト】「ギャラリーストーカー」著者・猪谷千香さん 女性美術家につきまとう魔の手…なぜ表面化しない?(その1)
ゲスト:猪谷千香さん(弁護士ドットコム記者) 聞き手:朴順梨(ライター) 紹介した本:『ギャラリーストーカー~美術業界を蝕む女性差別と制被害』(猪谷千香、中央公論新社) 💁♂️Follow us!!!💁♀️ 好書好日 👉https://book.asahi.com/ じんぶん堂👉https://book.asahi.com/jinbun/ Twitter 👉@BOOK_asahi_com Facebook👉@bookasahi Instagram👉@kosho_kojitsu YouTube👉https://www.youtube.com/@koshokojitsu メルマガ 👉こちらのページから ※音声の不具合を修正しました。失礼しました。
01-03-2023
#14 発表!「私の好きな本屋さん」全国各地の本好き憩いの場をご紹介【プレゼント企画】
「皆さんの好きな本屋さんを教えてください」と編集部がTwitterとポッドキャストで募集した「#私の好きな本屋さん」当選者の発表です。 3月のプレゼント企画の発表も! 💁♂️Follow us!!!💁♀️ 好書好日 👉https://book.asahi.com/ じんぶん堂👉https://book.asahi.com/jinbun/ Twitter 👉@BOOK_asahi_com Facebook👉@bookasahi Instagram👉@kosho_kojitsu YouTube👉https://www.youtube.com/@koshokojitsu メルマガ 👉こちらのページから
22-02-2023
#13 小さくても個性的で愛おしい本屋の数々 好書好日連載「本屋は生きている」ライター朴順梨さんと語る(その2)
本屋が消えていると言われて久しいけど、小さくても個性豊かな本屋さんが次々に生まれています。好書好日の人気連載「本屋は生きている」ライターの朴順梨さんと、そんな本屋事情を語ります。 連載「本屋は生きている」はこちら https://book.asahi.com/series/11029995 💁♂️Follow us!!!💁♀️ 好書好日 👉https://book.asahi.com/ じんぶん堂👉https://book.asahi.com/jinbun/ Twitter 👉@BOOK_asahi_com Facebook👉@bookasahi Instagram👉@kosho_kojitsu YouTube👉https://www.youtube.com/@koshokojitsu メルマガ 👉こちらのページから
15-02-2023
#12 小さくても個性的で愛おしい本屋の数々 好書好日連載「本屋は生きている」ライター朴順梨さんと語る(その1)
本屋が消えていると言われて久しいけど、小さくても個性豊かな本屋さんが次々に生まれています。好書好日の人気連載「本屋は生きている」ライターの朴順梨さんと、そんな本屋事情を語ります。 連載「本屋は生きている」はこちら https://book.asahi.com/series/11029995 💁♂️Follow us!!!💁♀️ 好書好日 👉https://book.asahi.com/ じんぶん堂👉https://book.asahi.com/jinbun/ Twitter 👉@BOOK_asahi_com Facebook👉@bookasahi Instagram👉@kosho_kojitsu YouTube👉https://www.youtube.com/@koshokojitsu メルマガ 👉こちらのページから
08-02-2023
#11 【ゲスト】NMB48・安部若菜さん、初の小説「アイドル失格」を語る。変わりゆくアイドルのあり方、理想と現実のはざまで(その2)
小説『アイドル失格』を出したNMB48メンバーの「わかぽん」こと安部若菜さん。アイドルのあり方が変化している今、小説を書いたり落語を演じてみたり、今までにないアイドル像を模索しています。「次も小説を書きたい」という強い思いも打ち明けました。 インタビュー記事はこちらでも読めます 「アイドル失格」安部若菜さんインタビュー NMB48メンバーが青春小説に書いた生の感情、ファンとの禁断の恋 💁♂️Follow us!!!💁♀️ 好書好日 👉https://book.asahi.com/ じんぶん堂👉https://book.asahi.com/jinbun/ Twitter 👉@BOOK_asahi_com Facebook👉@bookasahi Instagram👉@kosho_kojitsu メルマガ 👉こちらのページから
01-02-2023
#10 【ゲスト】NMB48・安部若菜さん、初の小説「アイドル失格」を語る。アイドルとファンの禁断の恋、これってアウト?(その1)
アイドルグループ「NMB48」メンバーの安部若菜さんが、初の小説『アイドル失格』(KADOKAWA)を出版しました。女性アイドルとファンの男子大学生が通わせる、淡く切ない恋を描いた青春ドラマです。華やかな世界の舞台裏だけでなく、将来に悩みながら青春を謳歌する現役アイドルの生の感情が出ています。大阪でインタビューしました。 インタビュー記事はこちらでも読めます 「アイドル失格」安部若菜さんインタビュー NMB48メンバーが青春小説に書いた生の感情、ファンとの禁断の恋 💁♂️Follow us!!!💁♀️ 好書好日 👉https://book.asahi.com/ じんぶん堂👉https://book.asahi.com/jinbun/ Twitter 👉@BOOK_asahi_com Facebook👉@bookasahi Instagram👉@kosho_kojitsu メルマガ 👉こちらのページから
25-01-2023
#9 スラムダンク再読・謎のプルーフ愛…今年の1冊目、何だった? 2月のプレゼント企画もお知らせ!
あっという間に2023年1月も終わろうとしていますが、今年の1冊目は何だった?というテーマでゆるゆるとお話ししました。 2月のプレゼント企画 #私の好きな本屋さん のご応募もお待ちしています。番組で採用された方に好書好日オリジナルトートバッグをプレゼント! 💁♂️Follow us!!!💁♀️ 好書好日 👉https://book.asahi.com/ じんぶん堂👉https://book.asahi.com/jinbun/ Twitter 👉@BOOK_asahi_com Facebook👉@bookasahi Instagram👉@kosho_kojitsu メルマガ 👉こちらのページから
18-01-2023
#8 【ゲスト】BL担当書店員イチオシ「マイベストBL」 ドラマ化SFから有名作家の作品まで珠玉の4点
前回に引き続き年始恒例のBL特集。好書好日の人気連載「BLことはじめ」を執筆するハイブリッド型総合書店hontoのBL担当・井上將利さんが、2022年珠玉の4作品をご紹介します。ドラマ化されたSFストーリーや、一躍有名作家になったあの人が原作を担当した同時代的ヒューマンドラマなど、いずれも見逃せません! 「BLことはじめ」はこちら! https://book.asahi.com/series/11017587 💁♂️Follow us!!!💁♀️ 好書好日 👉https://book.asahi.com/ じんぶん堂👉https://book.asahi.com/jinbun/ Twitter 👉@BOOK_asahi_com Facebook👉@bookasahi Instagram👉@kosho_kojitsu メルマガ 👉こちらのページから
11-01-2023
#7 【ゲスト】BL担当書店員とお送りする、2022年BLランキング 売れ筋と注目作品をご紹介!
BLラバーの皆さんお待たせしました!年始恒例、2022年BLランキングをお届けします。好書好日の人気連載「BLことはじめ」を執筆するハイブリッド型総合書店hontoのBL担当・井上將利さんをお迎えし、売れ筋トップ10と注目作品をご紹介します。 「BLことはじめ」はこちら! https://book.asahi.com/series/11017587 💁♂️Follow us!!!💁♀️ 好書好日 👉https://book.asahi.com/ じんぶん堂👉https://book.asahi.com/jinbun/ Twitter 👉@BOOK_asahi_com Facebook👉@bookasahi Instagram👉@kosho_kojitsu メルマガ 👉こちらのページから
04-01-2023
#6 【ゲスト】小泉今日子さん登場! 「ホントのコイズミさん」書籍化のこと、好きな本のこと、野望のこと
今回のゲストは小泉今日子さん! Spotifyのポッドキャスト「ホントのコイズミさん」が本になったので著者インタビュー🎤 ポッドキャストのこと、新刊のこと、好きな本のこと、野望のこと…いろいろ語って頂きました🙇♂️🙇♂️🙇♂️ インタビュー記事はこちらでも読めます 小泉今日子さん「ホントのコイズミさん YOUTH」インタビュー "本愛"も偏愛も語り尽くす、人気ポッドキャストが書籍化 「ホントのコイズミさんYOUTH」ご購入はこちらから 💁♂️Follow us!!!💁♀️ 好書好日 👉https://book.asahi.com/ じんぶん堂👉https://book.asahi.com/jinbun/ Twitter 👉@BOOK_asahi_com Facebook👉@bookasahi Instagram👉@kosho_kojitsu メルマガ 👉こちらのページから
28-12-2022
#5 リスナーの皆さんと編集部の「2022マイベスト本」をご紹介!
皆さんは2022年、どんな本と出会いましたか? 「オススメの一冊を教えてください」と編集部がTwitterとポッドキャストで募集した「2022マイベスト本」に、たくさんのコメントを頂きました。一部を紹介します。 💁♂️Follow us!!!💁♀️ 好書好日 👉https://book.asahi.com/ じんぶん堂👉https://book.asahi.com/jinbun/ Twitter 👉@BOOK_asahi_com Facebook👉@bookasahi Instagram👉@kosho_kojitsu メルマガ 👉こちらのページから
21-12-2022
#4 【ゲスト】作家・青山美智子さん、新作「月の立つ林で」を語る。記念すべき10作目、作家生活5年のことも(その2)
作家・青山美智子さんが新作「月の立つ林で」を語る2回目🎤 記念すべき10作目となった作家生活5年を振り返ってお話ししていますよ👂 インタビュー記事はこちら! 青山美智子さん「月の立つ林で」インタビュー 月とポッドキャストが結ぶ「見えないつながり」の物語 「月の立つ林で」ご購入はこちらから 💁♂️Follow us!!!💁♀️ 好書好日 👉https://book.asahi.com/ じんぶん堂👉https://book.asahi.com/jinbun/ Twitter 👉@BOOK_asahi_com Facebook👉@bookasahi Instagram👉@kosho_kojitsu メルマガ 👉こちらのページから
14-12-2022
#3 【ゲスト】作家・青山美智子さん、新作「月の立つ林で」を語る。月とポッドキャストでつながる物語(その1)
青山美智子さんの新作「月の立つ林で」インタビュー🎤 今回は、月とポッドキャストを軸に展開する物語。なのでポッドキャストにお迎えしました! 創作の裏話から皆既月食の話まで語って頂きました🌛 インタビュー記事はこちら! 青山美智子さん「月の立つ林で」インタビュー 月とポッドキャストが結ぶ「見えないつながり」の物語 「月の立つ林で」ご購入はこちらから 💁♂️Follow us!!!💁♀️ 好書好日 👉https://book.asahi.com/ じんぶん堂👉https://book.asahi.com/jinbun/ Twitter 👉@BOOK_asahi_com Facebook👉@bookasahi Instagram👉@kosho_kojitsu メルマガ 👉こちらのページから
07-12-2022
#2 【ゲスト】作家・一穂ミチさん、新作「光のとこにいてね」を語る。兼業作家であり続ける理由とは?(その2)
話題の作家、一穂ミチさんの新作「光のとこにいてね」インタビューの後編です🎤 それでも一穂ミチさんが会社勤めを辞めない理由忙しい中で執筆時間どうしてますかBL作家出身として見つめる「恋とは、ただそういうものだから」…etc. ▼インタビューをまとめた記事はこちらで読めます▼ 一穂ミチさん「光のとこにいてね」インタビュー 惹かれ合う女の子2人の「名前のつけられない関係」描く 「光のとこにいてね」ご購入はこちらから 💁♂️Follow us!!!💁♀️ 好書好日 👉https://book.asahi.com/ じんぶん堂👉https://book.asahi.com/jinbun/ Twitter 👉@BOOK_asahi_com Facebook👉@bookasahi Instagram👉@kosho_kojitsu メルマガ 👉こちらのページから
30-11-2022
#1 【ゲスト】作家・一穂ミチさん、新作「光のとこにいてね」を語る。印象的なタイトルはこうして決まった(その1)
話題の作家、一穂ミチさんの新作「光のとこにいてね」インタビューの前編です🎤 エモいタイトル、どうやって決まったの?ストーリーのベースになった「格差」描こうとした女の子同士の「名前のつけられない関係」 ▼インタビューをまとめた記事はこちらで読めます▼ 一穂ミチさん「光のとこにいてね」インタビュー 惹かれ合う女の子2人の「名前のつけられない関係」描く 「光のとこにいてね」ご購入はこちらから 💁♂️Follow us!!!💁♀️ 好書好日 👉https://book.asahi.com/ じんぶん堂👉https://book.asahi.com/jinbun/ Twitter 👉@BOOK_asahi_com Facebook👉@bookasahi Instagram👉@kosho_kojitsu メルマガ 👉こちらのページから
23-11-2022
#0 好書好日「本好きの昼休み」シーズン2を始めます!
好書好日Podcast #本好きの昼休み シーズン2を始めます! 著者インタビュー、リスナーの皆様からのコメントなど、毎週木曜日、より充実した内容でお届けします🎧 12月1日からの本格再開を前に、今回は予告編。自己紹介や当面の配信予定など、がんちゃんとよっしーがゆるりとおしゃべりしています。 💁♂️Follow us!!!💁♀️ 好書好日 👉https://book.asahi.com/ じんぶん堂👉https://book.asahi.com/jinbun/ Twitter 👉@BOOK_asahi_com Facebook👉@bookasahi Instagram👉@kosho_kojitsu メルマガ 👉こちらのページから
16-03-2022
#25 【訳者と語る】BTS現象を読み解く3冊・桑畑優香さん
ゲスト:桑畑優香さん(ライター・翻訳家) 今や世界的な人気を誇るまでになった韓国出身の7人組・BTS(防弾少年団)。その音楽のルーツや全米大ブレークまでの道のり、ARMYと呼ばれる熱烈なファンたちを分析した『BTSを読む』(柏書房)、『BTSとARMY』(イースト・プレス)、『BTS On The Road』(玄光社)の翻訳者、桑畑さんをゲストに迎えました。 【主な内容】 BTS全米制覇は突然ではなかった。その伏線と源流グローバルに広がるARMYたちの国を超えた関係BTSロサンゼルス公演で出会ったARMYたち人気の秘密はノスタルジー? 新しいのに懐かしいとは? こちらは「歌なしバージョン」です。Spotifyでは別途、BTSの音楽を挟んだ「歌ありバージョン」を配信します。 【好書好日の記事から】 「BTSを読む」インタビュー 新しいのに懐かしい?次世代K-POPに全米が熱狂する理由 「BTSとARMY」イ・ジヘンさんインタビュー 世界的スターに押し上げたファンダム、その行動力と政治的志向とは 💁♂️Follow us!!!💁♀️ 好書好日 👉https://book.asahi.com/ じんぶん堂👉https://book.asahi.com/jinbun/ Twitter 👉@BOOK_asahi_com Facebook👉@bookasahi Instagram👉@kosho_kojitsu メルマガ 👉こちらのページから
09-03-2022
#24 【著者と語る】『ニワトリと卵と、息子の思春期』繁延あづささん 育て、食べ、つなぐ。小学生が学んだ命の循環
ゲスト:繁延あづささん(ライター・写真家) 小学生の息子が突然「ニワトリを飼いたい」と言い出した。卵を産ませて小遣いを稼ぐつもりらしい。締めて肉にすることも考えているようだ――。そんな一家の出来事を描いたエッセイ『ニワトリと卵と、息子の思春期』(婦人之友社)の著者、繁延あづささんをお招きしました。日常に起きたドラマと、最後の驚く展開は、まるで小説を読んでいるようです。 『ニワトリと卵と、息子の思春期』の詳細はこちらから。 💁♂️Follow us!!!💁♀️ 好書好日 👉https://book.asahi.com/ じんぶん堂👉https://book.asahi.com/jinbun/ Twitter 👉@BOOK_asahi_com Facebook👉@bookasahi Instagram👉@kosho_kojitsu メルマガ 👉こちらのページから